▼本文へ

▼基本メニューへ

▼便利メニューへ

▼総合メニューへ

このページを印刷する山梨厚生病院ロゴマーク

▲このページの先頭に戻る

理念・基本方針・目標

法人看護局の理念

 

どのような時にも 優しく 親切 ていねいな 看護を心がけ

 

人々の健やか生きるを支える

 

 

法人看護局の基本方針

 

山梨厚生会の看護職(看護要員)として、
多様な状況にある対象者に常に最善の看護を提供する
保健・医療・福祉の専門職者との積極的協働に取り組み、
生きぬくことを支える
看護の信念を持って自己の能力開発維持・向上に努める

 

 

看護部の理念

 

山梨厚生病院の看護部は、病院の理念を常に念頭におき、

 

個々の患者様に最高の看護サービスを提供することに全力を尽くします。

 

私たちは笑顔で温もりのある

 やさしい看護を提供します。

私たちは医療(保健・福祉)チームの一員として、その人らしく生きることを支える

 親切な看護を提供します。

私たちは技術・知識の向上に努め、患者様に安心、満足していただける

 丁寧な看護を提供します。

 

 

看護部の基本方針

その人らしく生きることに最善をつくす看護サービスの提供
「生活者」である対象を、安心・安全に看護できる
常に自己研鑽に励み、地域住民に信頼される看護職となる

 

令和7年度看護部目標

看護の対象者(利用者・患者・家族)にとって 安心・安全で質の高い看護の提供
・現場で直面する倫理課題の継続検討
・適切なリスクアセスメントによる看護実践の評価
・人生会議(ACP)を理解し実施に繋げる
・接遇の向上
ヘルシーワークプレイスの推進
・働き方改革とWLBを意識した計画的年次休暇の取得と時間外削減
・業務の効率化に取り組む
日々の看護実践を振り返り学び続け成長できる
・看護を語る場を作り、看護を深める
・社会人基礎力を理解する
地域・組織・自部署の役割を理解し 一人一人が経営に参画する
・自部署の目標値を明確にし経営に貢献する

 

 

▲このページの先頭に戻る