令和5年度 公益財団法人山梨厚生会 山梨厚生病院 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1028 178 49 76 203 316 629 1118 905 366
当院は地域の中核病院として、幅広い年齢層の患者様を診療しています。高齢になるほど入院の必要性が高くなるため、当院でも60代以上の患者様が全体の約6割を占めています。また当院は小児科があり、小児救急輪番として救急車を受け入れているため0歳から9歳の区分の患者様も多くなっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080270xxxx1xxx 食物アレルギー-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 387 1.01 2.12 0.00% 5.44
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 120 4.56 5.62 0.00% 2.02
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 106 4.41 5.86 0.00% 2.47
040100xxxxx00x 喘息-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 78 4.76 6.37 3.85% 2.85
030270xxxxxxxx 上気道炎-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 69 3.25 4.72 0.00% 2.96
当院には食物アレルギーの専門の医師がおり、食物アレルギーをお持ちのお子さんに対し、食べ物の制限をどこまで解除して良いかを確認するテストを行っています。そのため患者数も他の分類と比べると食物アレルギーが多くなっています。また、小児救急輪番として救急患者を受け入れているため、肺炎や感染症などが次いで多くなっています。どの症例も当院は全国平均在院日数より短くなっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)-ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 70 6.90 4.55 0.00% 72.89
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍-手術なし-処置1:0-処置2:6あり-副病:0-0 35 3.51 4.42 0.00% 70.91
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍-結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等-処置1:なし-処置2:0-副病:なし-0 34 18.41 15.12 0.00% 71.44
060150xx03xxxx 虫垂炎-虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 27 6.74 5.29 0.00% 36.07
060040xx99x70x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍-手術なし-処置1:0-処置2:7あり-副病:なし-0 21 4.67 4.38 0.00% 76.81
当院の外科には様々な疾患をお持ちの患者様が入院します。手術を行う疾患のなかでは鼠径ヘルニアの分類が多くなっています。
結腸や直腸、胃の悪性腫瘍に対する化学療法・手術を行っており、複数回入院して行うため患者数も多くなっています。また、緊急手術にも対応しており、急性虫垂炎での虫垂切除術も多くなっています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折-人工骨頭挿入術 肩、股等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 61 38.62 25.50 54.10% 86.80
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。)-人工関節再置換術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 26 33.92 21.96 0.00% 79.23
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)-人工関節再置換術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 18 29.83 19.55 5.56% 72.61
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 18 23.94 19.34 38.89% 73.61
160760xx97xx0x 前腕の骨折-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:なし-0 18 5.67 4.76 5.56% 59.50
整形外科では、高齢者の大腿骨の骨折に対する手術を行う分類が多いです。また膝の関節の変形に対する手術も多くなっています。手術は行いませんが、転倒による脊椎の圧迫骨折も多く診療しています。脊柱管という神経の通り道が狭窄し、神経を圧迫することにより起こる痛みに対する手術の治療が多くなっています。
大腿骨の骨折は、術後状態が安定してからリハビリ病院に転院することもあるため転院率が高くなっています
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:4あり-副病:なし-発症前Rankin Scale 0、1又は2 43 19.07 15.70 30.23% 72.30
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 20 10.30 9.88 10.00% 81.45
010060x2990411 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:4あり-副病:1あり-発症前Rankin Scale 0、1又は2 17 17.71 17.39 23.53% 81.24
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 13 13.85 8.38 30.77% 73.31
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 12 25.33 19.09 50.00% 77.42
脳神経外科では脳梗塞、脳卒中、頭蓋内腫瘍など脳神経外科疾患を幅広く診療しています。脳神経外科の治療においてリハビリテーションにより身体の機能を回復させることはすごく重要となります。当院でも急性期治療と並行しリハビリテーション行っておりますが、患者様の状態に合わせて回復期リハビリテーション病棟を持っている病院へ転院し、治療を継続することも多いので転院率が高くなっています。

呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 22 11.00 9.89 4.55% 69.73
040200xx01x00x 気胸-肺切除術等-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 - - 9.54 - -
040200xx97x00x 気胸-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 - - 16.53 - -
160450xx97x1xx 肺・胸部気管・気管支損傷-その他の手術あり-処置1:0-処置2:あり-副病:0-0 - - 20.09 - -
040200xx97x01x 気胸-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:あり-0 - - 35.72 - -
呼吸器外科では、肺の悪性腫瘍の手術が多いです。10症例未満の場合(0の場合も含む)は個人が特定されることを防止するため”-”に置き換えています。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患-下肢静脈瘤手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 44 2.11 2.61 0.00% 67.80
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全-動脈形成術、吻合術 その他の動脈等-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 22 16.36 7.57 0.00% 72.64
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤-ステントグラフト内挿術-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 13 25.31 10.42 7.69% 74.38
050170xx9720xx 閉塞性動脈疾患-その他の手術あり-処置1:2あり-処置2:なし-副病:0-0 11 44.82 35.61 27.27% 75.09
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。)-ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等-処置1:なし-処置2:1あり-副病:0-0 - - 21.52 - -
心臓血管外科では下肢静脈瘤に対する手術(レーザー治療)が多くなっています。また、透析患者様へのシャント造設する手術も行っているため慢性腎不全の分類が次に多くなっています。腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術といった専門性の高い治療も行っています。10症例未満の場合(0の場合も含む)は個人が特定されることを防止するため”-”に置き換えています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 35 6.09 4.73 0.00% 67.51
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 17 4.71 6.02 0.00% 46.53
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 12 4.58 5.51 0.00% 41.08
030440xx01xxxx 慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫-鼓室形成手術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 6.76 - -
030240xx97xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎-その他の手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 8.37 - -
耳鼻咽喉科では、めまいの症例が多くなっています。次いで慢性副鼻腔炎、扁桃腫瘍、扁桃炎の順になっています。このように幅広い疾患に対して診療を行っています。年間10症例未満ですが、慢性副鼻腔炎や扁桃腫瘍、中耳炎等については手術も行っています。10症例未満の場合(0の場合も含む)は個人が特定されることを防止するため”-”に置き換えています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 76 3.11 2.44 0.00% 69.89
110070xx02xxxx 膀胱腫瘍-膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術+術中血管等描出撮影加算-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 49 7.33 6.78 0.00% 75.06
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患-経尿道的尿路結石除去術-処置1:0-処置2:0-副病:なし-0 32 4.66 5.22 0.00% 63.75
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等-経尿道的前立腺手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 30 6.40 7.75 0.00% 74.40
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍-前立腺悪性腫瘍手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 23 13.35 11.19 0.00% 72.17
泌尿器科では、前立腺の組織に癌があるかどうかを調べるため1泊又は2泊で行う検査が1番多い症例になっています。次いで膀胱腫瘍を内視鏡下に尿道から切除する手術、前立腺肥大症に対する手術が多くなっています。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍-子宮全摘術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 44 9.64 9.23 0.00% 51.41
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍-腹腔鏡下腟式子宮全摘術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 21 7.38 5.93 0.00% 51.00
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍-卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 20 6.05 6.00 0.00% 54.55
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍-子宮頸部(腟部)切除術等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 15 4.20 2.96 0.00% 46.67
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ-子宮全摘術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 11 2.91 2.78 0.00% 50.18
婦人科では、子宮、卵巣、ポリープに対する治療を多く行っています。近年齢を見てみると他の診療科に比べて低くなっているのも特徴として挙げられます。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 39 27.85 20.60 20.51% 84.92
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 23 2.00 2.03 0.00% 59.13
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:0-0 21 17.05 13.59 4.76% 79.38
040110xxxxx0xx 間質性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 18 30.94 18.65 5.56% 79.06
040040xx99070x 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:7あり-副病:なし-0 10 10.50 9.71 0.00% 78.30
呼吸器内科では、高齢者患者に対する誤嚥性肺炎の症例が最も多くなっています。次に多いのは、睡眠時無呼吸症候群の疑いがある方の状態を詳しく調べるための検査入院の症例になります。また肺の悪性腫瘍に対する化学療法や治療等も行っています。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈-経皮的カテーテル心筋焼灼術-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 196 6.93 4.57 0.00% 69.35
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患-手術なし-処置1:1あり-処置2:なし-副病:0-他の病院・診療所の病棟からの転院以外 69 3.35 3.05 1.45% 72.52
050210xx97000x 徐脈性不整脈-手術あり-処置1:なし、1,3あり-処置2:なし-副病:なし-0 60 11.60 9.77 3.33% 82.25
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患-経皮的冠動脈形成術等-処置1:なし、1,2あり-処置2:なし-副病:0-0 38 5.95 4.26 0.00% 72.39
050070xx99001x 頻脈性不整脈-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:あり-0 38 25.11 14.23 5.26% 89.47
循環器内科では、心臓カテーテルを使用して行う治療を多く行っています。不整脈に対する治療、狭心症等の血管疾患に対する治療、そのいずれかを確認するための検査の分類が表示されています。不整脈には脈が速くなるもの、遅くなるものがあり前者には、心筋焼灼術という手術を行います。後者に対してはペースメーカーを使用した治療を行います。血管が狭窄していまっている症例に対しては、血管を広げもとに戻らないようにステントと呼ばれる金属の材料を設置します。

消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)-内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 43 4.14 2.61 0.00% 71.74
060035xx04xxxx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍-早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 34 8.12 6.45 0.00% 69.06
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎-限局性腹腔膿瘍手術等-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 30 19.03 8.75 0.00% 79.03
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 29 9.62 7.58 0.00% 72.59
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍-内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 21 9.14 7.61 0.00% 76.33
 小腸や大腸にできたポリープや早期の悪性腫瘍を、内視鏡下にて切除する手術の症例が最も多くなっています。また、胆のうでできた結石が胆管に移動して胆管炎になってしまった症例に対し、結石を取り除いたり胆管を通りやすくする手術を行った症例も多くあり、侵襲の少ない内視鏡下での手術が多く施行された期間となりました。その他、腸の炎症や肝疾患など、幅広い消化器疾患に対応しております。
乳腺甲状腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍-乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 29 13.21 9.88 0.00% 65.79
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍-乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 13 7.15 5.64 0.00% 61.92
090010xx99x0xx 乳房の悪性腫瘍-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 9.69 - -
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍-手術なし-処置1:0-処置2:4あり-副病:なし-0 - - 3.51 - -
090010xx99x80x 乳房の悪性腫瘍-手術なし-処置1:0-処置2:8あり-副病:なし-0 - - 3.55 - -
乳腺外科では、悪性腫瘍に対する手術の症例が最も多くなっています。また、同じく悪性腫瘍に対する、化学療法での入院も多く取り扱いました。手術の適応を得るために手術前に化学療法を行う場合と、手術で根治的な治療を行ったのち、再発や転移を予防するために手術前に化学療法を行う場合があり、どちらにも対応して診療を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 24 - - 29 - - 1 8
大腸癌 43 28 51 63 - 28 2 9
乳癌 19 26 11 - - - 1 8
肺癌 18 - 13 34 - 37 1 8
肝癌 - - - - - 10 2 6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌とは胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん、肝がんの5つの種類のがんを指します。UICC病期分類とは、国際対がん連合によって定められた、病期(ステージ)の分類方法です。またここでいう再発とは、一般的に言う再発とは異なり、初発で初回の治療が終わった後の入院、例えば化学療法で何回か入院した場合や、調子が悪く入院した場合などは再発の区分にカウントされます。10症例未満の場合(0の場合も含む)は個人が特定されることを防止するため”-”に置き換えています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 12 13.67 78.58
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
市中肺炎は病院外で日常生活をしていた人に発症する肺炎です。
重症度は軽症・中等症・重症・超重症の4つに区分されますが、当院で治療を行う患者さんは中等症の割合が最も多いです。 
その他の区分は10症例未満となっています。10症例未満の場合(0の場合も含む)は個人が特定されることを防止するため”-”に置き換えています。
肺炎の患者さんは高齢者が多く、年齢が高くなるほど重症度も高くなる傾向にあります。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 123 21.89 77.61 41.27%
その他 3 31.67 82.33 1.59%
発症から3日以内に入院となる症例が98%を占めており、平均入院期間は22日程度です。また、発症から早期に当院での急性期治療を行った後は、4割程度の患者さんがリハビリ病院等へ転院しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 39 1.00 4.97 0.00% 74.72
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 36 2.83 15.22 0.00% 71.81
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 31 1.00 4.81 0.00% 70.58
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 25 0.28 5.48 0.00% 35.92
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 22 1.77 10.32 9.09% 65.45
当院は、腹腔鏡下の手術を行っています。患者様の状態にもよりますが、開腹の手術に比べ術後の経過も良く、早期に退院していただくことが可能です。胆嚢摘出術、鼠径ヘルニア手術、結腸悪性腫瘍手術、虫垂切除術が多くなっています。人工関節置換術が一番多くなっていて、次に骨折観血的手術の順になっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) etc. 53 4.43 29.43 45.28% 83.15
K0821 人工関節置換術(膝) etc. 45 1.00 30.84 4.44% 76.73
K0462 骨折観血的手術(前腕) etc. 21 3.52 9.10 9.52% 68.48
K0811 人工骨頭挿入術(股) 20 4.30 36.15 50.00% 87.05
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) 15 2.00 16.80 13.33% 68.87
大腿部に対する骨折観血的手術が多く、次いで人工関節置換術となっています。術後の経過を見ながらリハビリ病院への転院も多くなっています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 26 0.46 13.08 19.23% 82.62
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) - - - - -
K178-4 経皮的脳血栓回収術 - - - - -
K0461 骨折観血的手術(上腕) - - - - -
慢性硬膜下血腫に対する手術が最も多くなっています。その他は10症例未満なので表示していません。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 16 3.94 6.50 0.00% 68.56
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) - - - - -
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) - - - - -
K5141 肺悪性腫瘍手術(部分切除) - - - - -
肺悪性腫瘍に対して腹腔鏡下による手術が多くなっています。その他は10症例未満なので表示していません
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 43 0.00 1.12 0.00% 67.60
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 26 8.62 21.58 3.85% 73.35
K5612ロ ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 12 8.58 21.08 8.33% 75.00
K6145 血管移植術、バイパス移植術(下腿、足部動脈) 12 7.50 71.75 0.00% 77.58
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - - - - -
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術が最も多く43件となっています。また透析で使用するシャントの作成も多くなっています。ステントグラフ内挿術、血管移植術、バイパス移植術といった専門性の高い手術も行っています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 12 1.00 6.00 0.00% 20.33
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 11 1.36 2.64 0.00% 42.73
K3191 鼓室形成手術(耳小骨温存術) - - - - -
K318 鼓膜形成手術 - - - - -
K287 先天性耳瘻管摘出術 - - - - -
口頭扁桃の摘出術、副鼻腔炎等に対して内視鏡下で行う手術が多くなっています。その他は10症例未満なので表示していません
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 70 1.16 5.61 0.00% 75.76
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 42 0.17 4.81 0.00% 72.81
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 31 0.90 2.77 0.00% 64.23
K8411 経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用) 30 0.83 4.57 0.00% 74.40
K843 前立腺悪性腫瘍手術 22 1.50 10.96 0.00% 72.50
胱悪性腫瘍手術を最も多く、次いで尿管ステント留置術、尿路結石除去術、前立腺手術、前立腺悪性腫瘍に対する手術の順に多くなっています。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877 子宮全摘術 42 0.98 7.62 0.00% 53.26
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 33 1.00 5.64 0.00% 53.00
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 22 1.00 4.05 0.00% 50.68
K867 子宮頸部(腟部)切除術 15 1.07 2.13 0.00% 46.67
K861 子宮内膜掻爬術 - - - - -
子宮に対する手術を多く行っています。短い入院期間で行える手術も多く、手術件数は年々増加しています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 161 1.26 4.94 0.00% 70.03
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 36 1.94 8.67 5.56% 81.00
K5952 経皮的カテーテル心筋焼灼術(その他) 34 1.21 3.32 0.00% 65.91
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 31 2.65 3.84 0.00% 71.42
K5461 経皮的冠動脈形成術(急性心筋梗塞) 21 0.05 19.95 4.76% 70.48
頻脈性不整脈に対して行う手術がすごく多くなっています。アブレーション治療用のカテーテルで不整脈を起こす原因となっている異常な電気興奮の発生箇所を焼き切る手術になります。合わせて195件行っています。次いでペースメーカー移植術、冠動脈ステント留置術、形成術の順になっています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 45 1.07 5.91 0.00% 69.20
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 38 1.37 2.00 0.00% 71.45
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 30 1.80 20.10 3.33% 85.20
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜) 21 1.19 6.95 0.00% 76.33
K654 内視鏡的消化管止血術 15 4.80 12.13 6.67% 71.47
表示されているものは入院で行った手術です。内視鏡を用いて行う手術は入院せずに行うこともあるため外来で行ったものも合わせるともう少し多い件数になります。
乳腺甲状腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 14 1.00 9.21 0.00% 72.36
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 13 1.00 5.15 0.00% 61.92
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 13 1.92 12.92 0.00% 61.00
K4742 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm以上) - - - - -
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う)) - - - - -
悪性腫瘍に対する手術が多く行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
10症例未満となっているので表示していません。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
603 39 6.47%
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
584 405 69.35%
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
185 139 75.14%
更新履歴